連携事業・関連事業・後援事業
連携事業
葛飾区産業教育懇談会
東京商工会議所葛飾支部との共催で、葛飾区内の企業(東京商工会議所葛飾支部所属企業)、葛飾区内の学校(専門高校、総合学科高校、中学校)、行政(葛飾区役所、葛飾区教育委員会、東京都教育委員会)、東京商工会議所葛飾支部、東京都産業教育振興会が一堂に会し、情報交換を行うことにより、中学校の先生方に専門高校の良さを理解してもらうとともに、高等学校の先生方に地元企業を認知してもらい、葛飾区の産業を担う人材の発掘を図っています。
西多摩で働く人材を育てる産学連携事業
東京都産業教育振興会と西多摩地域の商工会・商工会議所(あきる野商工会、福生市商工会、羽村市商工会、瑞穂町商工会、日の出町商工会、青梅市商工会議所)は、令和5年度末に「西多摩で働く人材を育てる産学連携事業」協定書を締結し、令和6年度から都立高校8校(都立五日市高等学校、都立秋留台高等学校、都立多摩工科高等学校、都立多摩高等学校、都立福生高等学校、都立羽村高等学校、都立瑞穂農芸高等学校、都立青梅総合高等学校)との産学連携事業を実施しています。
関連事業
-
日時:令和7年10月25日(土)・26日(日)
主催:第35回全国産業教育フェア栃木大会実行委員会、文部科学省、福島県、福島県教育委員会、郡山市、郡山市教育委員会、公益財団法人産業教育振興中央会、全国産業教育振興連絡協議会、福島県産業教育振興会 -
日時:令和6年10月26日(土)・27日(日)
主催:第34回全国産業教育フェア栃木大会実行委員会、文部科学省、栃木県、栃木県教育委員会、宇都宮市、公益財団法人産業教育振興中央会、全国産業教育振興連絡協議会、栃木県産業教育振興会